ざっつざつ

テレビを観ていたときのメモとか、ふとおもったことの覚え書きです。 雑なメモですみません。。。 That's雑。

タグ:笑っていいとも

笑っていいとも!で小学生100人に指原莉乃さんがAKB48になる方法っていうタイトルで授業していた。
 

1.歌とダンスは練習する必要なし!?

おじさんはできない子のほうがかわいいらしい


2.人見知りをなくすこと

上ばかり向いていたときは人気がなくて人を目を合わせるようになってから人気がでたらしい。


3.順位付けされることになれる


対抗して香取慎吾さんはSMAPになる方法っていうのやってた^^;
1.歌と踊りは死ぬ気で一生懸命練習する。
2.人見知りは気にするな。
そのうちなくなるらしい(笑)本当に人見知りの人は生き残れないらしい
3.順位付けは気にする
ていうか、全部逆言っているだけですけどね。 
3は、オンリーワンになればいいっていうのかと思いましたけどね^^;

世界に一つだけの花
SMAP
ビクターエンタテインメント
2003-03-05

 

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

笑っていいとも!が観客小学生100人って。史上初らしい。
ということで、レギュラー陣が特別生授業っていうので、さまぁ〜ずの三村さんが、ダジャレに関しての授業していた。
単に、布団がふっとんだとか、鹿がしかったとかだけだと情景が浮かばないけど、それになにか悲しいことを足したら楽しくなるって内容だった。

鹿がしかった。夜中まで。

確かに、何したんだろうって感じですな^^;

 
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

久々に笑っていいとも!みた。
ピースの綾部さんが後輩のトリオ芸人0.03秒っていうのを紹介してた。
どんぐり、かわしま、ニコラスという3人組らしい。

3人ともキックボクシングやっているんだとか。
コントで、それっぽいことやってた。
そういえば、このトリオみたことある気がするな。 
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

笑っていいとも!をたまたまつけたら、オープニングソングなしに、いきなり始まった。
なんだろう、今週だけ?(今日だけ?)

なんとなく違和感があるけど。
あの歌、きけないのもなんか少しさみしい気も^^; 
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

昨日の笑っていいとも!でやってた林修先生の本を100倍楽しく読む方法。緊急企画って2回目ですけどね。。
 

良い本に出会うコツ 最初の1ページで判断するってことで、林先生厳選 この1ページ目がスゴイ。


・走れメロス/太宰治
メロスは激怒した、そして決意した、けど政治はわからない。
ろくなことにならないから、走れと言っているらしい^^;
・雪国/川端康成



マンガは、のだめカンタービレを勧めているらしい。
のだめは文学以上に文学。あそこで描かれている登場人物の心情は普通の作家にはかけないんだとか。男子はともかく北斗の拳を読んでおけ、いろんなひこうがわかる人間になれってことらしい^^;


マンガはイメージが与えられている、本は自分でイメージを考える、マンガはレンジでチン、本は手作りの料理のようなものなんだとか。



あすとろ球団は50回よんだらしい。一試合で単行本10冊、試合中に3人くらい人が死ぬってところに惹かれているそうな。
アストロ球団 (第1巻)
アストロ球団 (第1巻) [コミック]
 
 


夏目漱石の魅力

ひたむきにいきる一生懸命生きるということ誠実にいきるということをかいた作家はいないらしい。

太宰、川端は自殺した作家であれば、漱石は自殺しなかった作家らしい。



夏目漱石の特長は、ほとんどが三角関係の物語らしい。

生徒にこれだけは覚えろという作品が、吾輩は猫である、坊っちゃん、草枕、三四郎、それから、門、彼岸過迄、行人、こゝろ、道草、明暗らしい。

こころはタッチ。



爆笑問題 田中裕二さんにピッタリの本は中島敦 悟浄歎異

悟空が天才、火種ってところが、太田光さんにあてはまるんだとか。


千原ジュニアさんにオススメなのが、夏目漱石 行人

千原せいじさんのありがたみがわかるらしい。

ちなみにジュニアさんはせいじさんの奥さんと3回くらいしかあったことないらしい。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ